MCRコース専科生に加え、京都大学大学院 医学研究科(博士課程・博士後期課程・専門職学位課程・特別研究学生)に在籍する院生もMCRコース限定科目を受講することができます。
ただし、受講するためには、受講条件を了承した上で、所属先の指導教員の承諾を得て、MCR運営委員会へ申請書を提出し、承認を受ける必要があります。
なお、受講に際して所属先にMCR教育負担金の負担をお願いしますので、このことについても必ず所属先の指導教員の承諾を得て下さい。(詳細は承諾書を確認してください。)
申請資格、受講条件は下記の通りです。
申請資格
臨床経験が2年以上ある医師、歯科医師とする。
単位取得
教務掛へ履修届けを提出すれば、単位取得が可能。
受講条件
- 原則、MCRコースが指定する必修科目を全科目(9科目11単位)受講可能な者。
- 単一年度で単位を取得することを原則とするが、その期間内に規定単位の全てが取得できない正当な理由がある場合、運営委員会に理由書を提出し承認されれば、次年度に取得できる場合がある。その場合も原則は全科目取得とする。
- 特別研究学生は「科目等履修」の申請を行う必要がある。申請科目は少なくともMCR限定科目を全て含むものとする。
- 本学臨床系教室などMCR指導教室以外の分野に所属する大学院生がMCRコースを受講する場合は、MCRコースに参加している社会健康医学系専攻の教室に指導委託を行うこととする。
- 平成29年度より、MCR運営委員会が定めるコース修了に必要な全ての科目を受講し、全科目で合格した場合、MCRコースを受講した証明書をMCRプログラムディレクター名で交付する。
申請・審査要領
必要書類(科目は変更する場合があります)
- 志望理由、研究計画を含む受講申請書
令和6年度 MCR受講申請書 - 京都大学所属先の指導教員のMCR受講申請承諾書
令和6年度 受講申請承諾書
申請締切
令和6 (2024) 年 1 月 19 日(金)必着
(押印箇所があり、原則郵送となりますので締切にご注意ください)
書類提出先
〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町
京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 MCR 事務局
(各教室で取りまとめている場合は、各教室の教員の指示に従ってください)
審査方法
原則は書類審査とし、必要に応じて面談を実施。
MCR 内部規定に沿い、定員などを勘案しつつ決定します。
結果の通知
2 月下旬までに、各所属教室(臨床科所属の場合は指導委託先教室)を通じて院生の皆様に連絡いたします。
お問い合わせ
MCR事務局までお問い合わせください。